人気ブログランキング | 話題のタグを見る

榛原安田 秋津州(島)の秋津

2016/09/14
榛原安田 秋津州(島)の秋津_d0342307_00062529.jpg
2016/09/03 撮影

訳スレバ:秋津島の秋津(あきつしまのあきつ)=日本の国土のトンボ  ほかに稲穂の国のとんぼ 
一つの語句が複数の意味があるので曖昧でもある ほかにもあると思う・・・ 

奈良県ではJR和歌山線、御所駅・玉手駅・掖上駅(わきがみ)の南方に「秋津郵便局」「秋津小学校」「秋津鴻池病院」「秋津原GC」などなどがある・・・

余談だが この周辺(上記JR・・・の)には国見山・日本武尊白鳥陵・柏原・神武天皇社・本馬・蛇穴・室・稲宿と表示される箇所がある だからと言って答えがない この際だから書いておくだけ 榛原安田から御所に飛んでしまったなぁ~トンボだから仕方ないか >!<   

以下後書き 9/14日夕刻~
ーーーーーーーーーー
神武天皇社の由来がネットにあったので拾い書きしておく
前略
享保二十一年(1736)の大和誌には「橿原神宮」柏原に在り」と記し、本居宣長も明和九年(1772)の「菅笠日記」に、畝傍山の近くに橿原という地名はなく、一里あまり西南にあることを里人から聞いたとしるしている。

里の北西に143mの本馬山がある。神武天皇が掖上のホウマの丘に登って、国見をしたといわれているが、今でもこの地方を掖上(わきがみ)という。

平成二年吉日 御所市教育委員会  御所ライオンズクラブ
ーーーーーーーーーー
御所市観光HPには・・・
前略
一説にはこの神社が宮跡に指定されると住民が他に移住しなければならなくなるので、明治のはじめに証拠書類を全て焼いてしまったと言われています。
ーーーーーーーーーー
文は事実か報道は事実か そりゃぁわからんわな 
時が変われば価値観も変わる 今の価値は今の価値 石が浮かんで 木の葉が沈む事も 何が良いか悪いのか決まっていない

以上